2012年5月22日火曜日

醤油ラーメン@喜久味

評価:★★★☆☆
値段:578(550)円
住所:岡山県倉敷市阿知2-3-20
電話:0066-9671-2170
喜久味醤油ラーメンをいただきました。
いまでこそ、豚骨とか、台湾ラーメンとか種類が増えてきましたが、昔は、倉敷は、すべて、これ、鶏ガラベースの醤油味でした。このラーメンを食べるとホットします。そういえば、尾道ラーメンはこの系統ですね。
醤油だからといってあっさりしているわけではなく、それなりに油を摂取できます。メタボの人はスープを全部飲まないように注した方が良いでしょう。
しかし、おーっ、という味でもありません。飲んだ人が最後にシメとして食べるのに適していると思います。
ウナギとラーメン、あまり関係なさそうですが、赤いカンバンを見ると赤提灯みたいでちょっと惹かれます。
後から入った人が鰻丼を頼んでいました(1,500円くらい)。頼んでから、5分くらいで出てきました。 ランチだと時間も大切と思いますが...
うなぎと言えば、今年、3月に、「ウナギの稚魚の価格が高騰」というニュースがありました。土用の丑は大丈夫でしょうか?ちょっと心配です。このお店でもずっと値上げしないで頑張ってきましたが今回(の高騰)は耐えられません。値上げさせてくださいとありました。誠意の感じられるメッセージで好感を持ちました。おとうさん(おかあさん?)、いい人かなと思います。
お店のWebページ、見ました。11:00から5:00。18時間労働ですね。ご苦労様です。体を労ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿