2012年5月15日火曜日

酸辣湯麺@龍之赤河(ドラゴンレッドリバー)

評価:★★★☆☆
値段:880円
住所:岡山県倉敷市寿町12番2号 アリオ倉敷店
電話:086-441-6120
龍之赤河(ドラゴンレッドリバー)で酸辣湯麺をいただきました。
wikipediaでは、次のように紹介されています。
酢の酸味とトウガラシや胡椒の辛味と香味を利かせた、酸味豊かな辛みのあるスープで年間を通して食べられる料理。 鶏肉、豆腐、シイタケ、キクラゲ、タケノコ、長ネギ、トマトなどの具材を使ったスープを、食塩、醤油、ショウガ汁で調味し、たっぷりの酢とトウガラシあるいはコショウを加える。片栗粉でとろみをつけた後、溶き卵を流し込んで仕上げる。 茹でた麺を加えて(酸辣湯麺として)食べることもある。
四川料理だけあって、辛さに特長があります。スープを飲むと唇に辛さ(ぴりぴり感)が残ります。今日はあまり暖かくなかったのですが、辛さもあって、大汗をかいてしまいました。ショウガが入っていることもあり、風邪を引いたときに良いのではないかと思いました。具材では、ネギ、タマネギのしゃりしゃりという食感が箸休め(気分転換)的な効果を出しており、おいしかったです。
ただし、中華料理は、一人で全部食べるより、4人ぐらいで分け合いながら食べるのが良いと改めて思いました。量が少なくないので、最後の方はちょっと味に飽きてしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿